団員紹介

指揮者・ピアニストソプラノアルトテノールベース

指揮者・ピアニスト

【音楽監督・常任指揮者】奥村 雅彦


滋賀県立石山高等学校音楽科クラリネット専攻。音楽科卒業と同時に小学校の恩師曽根威彦氏に導かれ市民合唱団コールライゼに入団。滋賀大学教育学部音楽研究室では声楽を専攻。滋賀県出身新人演奏会に出演。1995年に滋賀県で開催された第19回全国育樹祭に式典音楽隊指揮者として参加。1998年に市民合唱団コールライゼ音楽監督・常任指揮者に就任。創立50周年記念として、湖国滋賀の歴史と文化を題材にした合唱曲「湖国のあけぼの」(全音楽譜出版より出版)をプロデュースするなど、就任以来、ライゼの音楽活動を支えている。

【副指揮者/ピアニスト】奥村 真美

滋賀大学教育学部卒業。ピアノを安田信子氏に師事。滋賀県出身新人演奏会出演。大学時代には女声合唱団に所属して学生指揮者を務めた。1989年に小学校の恩師曽根威彦氏が指導する市民合唱団コールライゼに入団。その後、ピアニスト、指揮者として団の音楽づくりに携わっている。

【ピアニスト/技術顧問】野崎 正美

石山高校音楽科卒。
大阪音楽大学音楽学部器楽学科卒業。
椿久美子 故谷垣智子の各氏に師事。

1983年
コールライゼ入団。
1984年
13回音楽会より2005年第32回までピアニストを務める。
職場、自宅は新潟県だが、2010年よりピアニストとして復帰。
現 在
NPO法人心つくし会理事長。
みどりこども園園長。
社会福祉法人みどり心育会。
五泉みどり保育園副施設長。